初級「BASIC」講座

食の基本を学び、人生を豊かにするきっかけにする。

担当の講師のもと、食の基本を学びます。そして、講義を受けながら、食とは何か?という基本概念から、食の基礎をじっくり学びます。

初級「BASIC」では、まずはフードアレンジャーとは何か、食べ物との向き合い方、歴史からたどる食の変化、宗教のおける食の位置付け、などを学びます。

 

■このような方にオススメの講座です


食べることが好き | 食の歴史に興味がある | 料理の基礎知識が知りたい | 食育を受けたい  |  人生を豊かにしたい |  食の仕事に関わっている | .etc

初級「BASIC」講座

■BASIC講座内容:フードアレンジャーとは / 五観の偈 / 人類と食の歴史 / 食と宗教

■料金:¥20.000._税別

■時間:2-3時間

■権利:初級「ADVANCE」講座受講資格

初級「ADVANCE」講座

初級で学んだ食の歴史をもとに、もう少し深い世界へ踏み込んでいきます。

素材に対して「熱・水・時間」によって起こる変化を知ることで、料理への理解がさらに深まります。

初級「ADVANCE」では、
修了者はJFAA発行の【フードアレンジャー初級】の資格を取得する事が出来ます。

 

■このような方にオススメの講座です


味覚について知りたい | 美味しいの正体が知りたい | 料理の基礎知識が知りたい | 食育を受けたい  |  人生を豊かにしたい |  食の仕事に関わっている | .etc

初級「ADVANCE」講座

■ADVANCE講座内容:味覚について / 調理法による食材の変化 / 香りと味 / 美味しいとは何か /  .etc

■料金:¥30.000._税別

■時間:2-3時間

■権利:「フードアレンジャー初級」認定